食ネタ、音楽ネタを中心としたショボショボ日記

タグクラウドとサーチ

> tags

プロフィール

さり

Author:さり
住所: 福岡市内
性格: 好奇心旺盛 男っぽい
趣味: 音楽,映画,お料理,食べること,旅行,スロット
座右の銘:
「喰らいつくせぬメスであれ」(by 範馬勇次郎)  

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

人気ブログランキング

br_decobanner_20110330014907.gif

FC2ブログランキング

ポチっとお願いします☆

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

全記事(数)表示

全タイトルを表示

FC2カウンター

0 コメント

英国王のスピーチ

英国王のスピーチ01
英国王のスピーチ 観てきました。 天神東宝

アカデミー賞4冠、各国映画賞65冠 世界中で絶賛された映画にもかかわらず
こっちは上映が少なくて、ふだんは行かない映画館でやっと観ることができました

吃音でスピーチが大の苦手な男が国王になるお話。 監督はトム・フーバー
妻のエリザベス(へレム・ボナム・カーター)に支えられながら、弱点を克服しようと
懸命に努力するアルバート王子(コリン・ファース) その姿は悲壮感いっぱいだけど
なぜか可愛い。 うまく話せなくなると上ずってくる声が微妙に笑えますw
   
王族のプライドと吃音のコンプレックスを抱え 苦悩する彼でしたが、言語聴覚士の
ライオネル・ローグ(ジェフリー・ラッシュ)との2人3脚がやがて実を結びます

ナチスドイツとの開戦間近、不安な国民は王の言葉を望んでいました。
内気な国王(ジョージ6世として即位)は、動揺する国民に対してどんなメッセージ
を送ったのか? 国民は勇気をもらえたのか? 見てのお楽しみ v( ̄∇ ̄)
                  
そうじゃなくても大勢の前で話すのって、めちゃめちゃ緊張しますよね
私も頭とんで真白になっちゃったことあります。この映画、そんな緊張感がすごく
伝わってきます。鑑賞後、すがすがしい気持ちになれる とってもいい映画でした

Moon and Sand / Keith Jarrett

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

トラックバック

吃音(どもり)で苦しむのはもう終わりにしませんか?

6週間以内に吃音(どもり)を克服し、不安のない人生を手に入れられる、これまで300名以上の吃音者に支持されてきた特別なプログラムをあなたにお教えします。