食ネタ、音楽ネタを中心としたショボショボ日記

タグクラウドとサーチ

> tags

プロフィール

さり

Author:さり
住所: 福岡市内
性格: 好奇心旺盛 男っぽい
趣味: 音楽,映画,お料理,食べること,旅行,スロット
座右の銘:
「喰らいつくせぬメスであれ」(by 範馬勇次郎)  

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

人気ブログランキング

br_decobanner_20110330014907.gif

FC2ブログランキング

ポチっとお願いします☆

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

全記事(数)表示

全タイトルを表示

FC2カウンター

- コメント

ドイツの人気バンド

洋楽ネタですご紹介するのはAnnenMayKantereit …と言っても誰も知りませんよねwドイツのバンドですバンド名をカタカナで表記するのはかなり難しいですがアネンメイ カンタライト .ケルン出身で、同級生だったAnnenとMayとKentereitが結成したバンドだそうですストリートライブから地道に活動を続け、今ではドイツの超人気バンドみたいただ日本では認知度が低く ほとんどデータなし彼らの持ち歌もすばらしい曲がいっぱいなのです...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



- コメント

サイモン・フィリップス

音楽ネタですご紹介するのはロックの世界でも、ジャズ/フュージョンの世界でも屈指のセッション・ドラマーSimon Phillips(サイモン・フィリップス)英国ロンドン生まれ1990年代以降のTOTOでの活動で知られていますが(故ジェフ・ポーカロの代役を難なくこなしてみせました)他にもフー、ジェフ・ベック、ジューダス・プリースト、マイケルシェンカー、ミック・ジャガーらをサポートし近年は上原ひろみ ザ・トリオ・プロジェクトの...
記事の続きを読む
- コメント

HSCC

洋楽ネタですタイトルのHSCC とはHindley Street Country Club(ヒンドリー・ストリート・カントリー・クラブ) のこと2017年に結成されたオーストラリアのカバーバンドですバンドの構成メンバーが実にユニークコアメンバーは二人だけで、他のさまざまな地元のミュージシャンとチームを組んでいます。だから演奏する楽曲によってパフォーマーが入れ代り立ち代りといった具合主に80年代のナンバーを中心にカバーしているようですど...
記事の続きを読む
- コメント

今は亡きライル・メイズ

洋楽ネタです3年前の今日(2/10) アメリカの ある偉大なミュージシャンが亡くなられました1977年結成のジャズフュージョンバンドのキーボード奏者ここまでの説明で誰かわかればかなりのマニアパットメセニーグループのLyle Mays(ライル・メイズ)です彼のエモーショナルなピアノはPMGサウンドには絶対に欠かせません今回チュブった2曲、過去に貼ってましたがせっかくの命日ですからまた貼っちゃいますw森の木漏れ日のような、時...
記事の続きを読む