食ネタ、音楽ネタを中心としたショボショボ日記

タグクラウドとサーチ

> tags

プロフィール

さり

Author:さり
住所: 福岡市内
性格: 好奇心旺盛 男っぽい
趣味: 音楽,映画,お料理,食べること,旅行,スロット
座右の銘:
「喰らいつくせぬメスであれ」(by 範馬勇次郎)  

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

人気ブログランキング

br_decobanner_20110330014907.gif

FC2ブログランキング

ポチっとお願いします☆

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

全記事(数)表示

全タイトルを表示

FC2カウンター

- コメント

夏ソング(80s前半のJポップより)

夏真っ盛り日中の車のハンドルが熱すぎるFMで昔の夏ソングかかってました懐かしくてとっても気持ちよかったです80S邦楽の夏物、3曲ほど貼ってみます カナリア諸島にて / 大滝詠一 1981年リリースの名盤 "A LONG VACATION"から。滲み出る夏感が半端ないです。松本隆さんの歌詞を大瀧さんの声にのせると超気持ちいい 赤道小町ドキッ / 山下久美子1982年リリース。作曲、細野晴臣、作詞、松本隆若いころの山下久美子はステージで...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



- コメント

心にしみる一曲

邦楽ネタです今回は藤井 風 さんチュブったのは 昨年リリースされた"まつり"大阪吹田でのライブ、生で見れた人は幸せ者です↓ まつり / 藤井 風 R&Bの印象が強い藤井さんですが、この曲はクールなメロディーの中に、祭りっぽい合いの手や彼らしい口語フレーズを散りばめながら、和テイストに仕上がっています。イントロが宇多田のAutomaticっぽいけど、そんなことおかまいなしに好き熱烈なファンの中には外国人も多く、コメント欄...
記事の続きを読む
- コメント

Friday Night Plans

邦楽ネタです今回ご紹介するのは Friday Night Plans東京を拠点に活動するMasumiを中心とした音楽プロジェクト日本人の父とフィリピン人の母を持つ彼女は、5年前からFriday Night Plansの活動を開始。その楽曲がSpotifyやApple Musicを中心に国内外で話題になりました。数年前、彼らの"HONDA"という楽曲が、そのまま車のCMに使われていたので耳にした人も多いはず今さらですがビデオクリップを発見してフルで見たのですがサウンド...
記事の続きを読む
- コメント

天才 上原ひろみ

音楽ネタです上原ひろみ という女性ピアニストをご存じですか?彼女は、静岡県生まれでアメリカ合衆国在住のジャズ・ピアニスト。日本以外ではHiromi という名前で通していますバークリー音楽大学ジャズ作曲科を主席で卒業した天才超絶技巧を駆使したパワフルな演奏、加えて満面の笑みをたたえながら実に楽しそうに弾くパフォーマンスは感動の一言ベースのアンソニー・ジャクソンとドラムスのサイモン・フィリップスを迎えたTHE TR...
記事の続きを読む