食ネタ、音楽ネタを中心としたショボショボ日記

タグクラウドとサーチ

> tags

プロフィール

さり

Author:さり
住所: 福岡市内
性格: 好奇心旺盛 男っぽい
趣味: 音楽,映画,お料理,食べること,旅行,スロット
座右の銘:
「喰らいつくせぬメスであれ」(by 範馬勇次郎)  

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

人気ブログランキング

br_decobanner_20110330014907.gif

FC2ブログランキング

ポチっとお願いします☆

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ

全記事(数)表示

全タイトルを表示

FC2カウンター

- コメント

モータウンの悲劇

ちょっと遅くなりましたが… 年号が令和に変わりました、おめでとうございますさて、それはさておき少し前に私がおかした痛い失態を記事にしてみますあのモータウンレーベルの楽曲が詰まったCDが欲しくなって...購入を念頭にAmazonのぞいたら 沢山あって目移り例えばこんなの↓チュブったらあったので貼っておきます『モータウン60』MOTOWN60周年記念コンピレーションMロゴがどこかのファーストフードっぽいと思うのは私だけ?いろい...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



- コメント

七つの会議

おすすめの小説だよ〜ん池井戸 潤の「七つの会議」やっと読み終えましたこの中の幾つかのストーリーはすでに何年か前にドラマ化され話題になっていました。文庫本は今年の春に発売。書籍購入後いつものようにダラダラ読んでいたわけですが、年末にきて傑作を読破できたことにとっても満足しています(。>ω...
記事の続きを読む
- コメント

天才

東京都知事選は予想通り小池さんの圧勝でしたね。それにしてもおかしかったのは石原慎太郎の候補者批判小池さんには "大年増の厚化粧"鳥越さんには "売国奴"そう言えば、公私混同疑惑で辞めちゃった舛添さんには「何回も結婚して離婚してるんで、お金がないんで気の毒ですなぁ」みたいなこと言ってました。石原さんも都知事時代にジャブジャブつかってたって記事読みましたが、実際はどうなんでしょうねwそんな石原慎太郎の著した...
記事の続きを読む
- コメント

下町ロケット

ドラマ半沢直樹の原作「俺バブシリーズ」の作者、池井戸 潤さんの代表作『下町ロケット』を読みました 2011年 直木賞受賞作。期待どおりの面白さでした下町ロケット (小学館文庫)(2013/12/21)池井戸 潤商品詳細を見る研究者の道を断念し、父親の町工場を継いだ佃社長と社員たちの物語。いわゆる中小企業とはいえ、物作りにかけた男達の矜恃(プライド)が大企業の奢りやエゴイズムを凌駕していく感動作ですライバル会社から特許侵...
記事の続きを読む
- コメント

永遠の0

私は小説を読むのがすごく遅くて、以前買って読んだ村上春樹の1Q84(BOOK3)なんか 読み終わるのに2ケ月かかりましたw時間かけて読んで満足できればいいのですが、あのシリーズはさんざんいろんな伏線を張っておいて、結局 回収せず ブン投げー みたいな感じで失望した記憶があります今年、頑張って500ページを越える大作を読破しました。4ケ月かかったんだけどw その作品は『永遠の0(ゼロ)』百田 尚樹さんの大ヒット作...
記事の続きを読む